いわくらConvivial



ワクワクが
止まらない場所が
ここにある
岩倉高校は、2027年に創立130周年を迎えます。
これまで大切にしてきた伝統や文化を継承し、未来に向けた進化を続けています。
私たちは、時代の変化に柔軟に対応し、新たな教育を取り入れることで、
これからの社会で生き抜く力を育成することに注力しています。
私たちが実践する「未来進化型の教育」は、みなさんに無限の可能性を提供する場です。
岩倉高校は、誠実で礼儀正しく、個性を尊重しつつ協働する力を持った生徒を求めます。
夢に向かって挑戦するみなさんの前には、まだ見ぬ可能性が広がっています。
仲間と共に学び、新たな価値を創造する力を育む環境がここにあります。
「Convivial School」(コンヴィヴィアル・スクール)として、開かれたコミュニティの中で協働し、
新たな文化や価値を共に創造することを大切にしています。
岩倉高校で、あなたの成長の物語を共に紡いでいきませんか?
岩倉アクションプラン

5AXIS(5つの活動軸)の紹介

探究
RESEARCHは、生徒たちが夢中になれる尖ったアクションを通して5つのコンピテンシーを伸ばします。「道を究めたい」その思いを持って未来への可能性を深化させるでしょう!

グローバル
GLOBALでは国際活動を通して5つのコンピテンシーを伸ばします。コンフォートゾーンを飛び出して、新たな自分と出会うこと “#meetME” を目指します ー 世界は思ってるよりも近い。

テクノロジー
I-Techは、ICTや鉄道シミュレータを活用した鉄道教育など、テクノロジーに関連するアクションを通じて、5つのコンピテンシーを獲得していきます。情報活用能力を高め、情報化社会を生き抜く力を養います。

課外活動
I-Workでは、既存の課外活動をアップデートし、5つのコンピテンシーを伸ばすことを目指します。生徒主体の活動を通して、一人ひとりが自分らしく輝き、未来で活躍できる力を育てます。

部活動
CLUBsでは、自分で選んだ部活動に力を注ぐことで、5つのコンピテンシーを伸ばします。そこで、自分の可能性に気づき、仲間や他者と繋がることでさらに世界を広げるでしょう!